こんにちは、あやのです。
私は普段とても暑がりで、夏の服はとにかく涼しく快適なものを選びたい派です。
でも40代になると「楽だけ」ではちょっと寂しいですよね。
最近見つけたのが、楊柳素材のティアードワンピース。
軽くて風を通すのに、ティアードデザインで動きが出て華やかなんです。
しかも、胸下で切り替えが入っているからお腹周りもカバーしてくれて、体型が気になる私にはぴったり!
色は夏らしいライムグリーンに挑戦しましたが、思った以上に顔色が明るく見えてびっくりしました。
40代こそ、快適さとおしゃれを両立したワンピースを選ぶべきだと思います。
投稿者: 67st3g
ぽっこりお腹をごまかす夏コーデ
若い時と比べて、目に見えて変わる体型。特にぽっこりお腹が気になっている人は多いのではないでしょうか。「痩せてる人」として長年イメージづいていた私自身、40代半ばを過ぎた頃から代謝が悪くなっているのか、少しづつお腹に肉がついてきてしまいました。特に夏場の薄着のシーズンには、ぽっこりお腹をどう隠そうかが重要になります。
そんな厄介なぽっこりお腹を目立たせなくする着こなしアイテムの一つが、長袖のボタンシャツです。「夏に長袖は暑いのでは?」という思う方もいるかもしれませんが、近年の猛暑、紫外線防止という観点からも、私は長袖シャツを愛用しています。
例えばトップスは半袖カットソー、ボトムは今流行りのタックワイドパンツという上下コーデの場合、長袖シャツのボタンを全部開けた状態で上から羽織ります。ポイントはぴったりサイズの長袖シャツではなく、大きめサイズを選ぶこと。こうすることで前から見ても、サイドから見てもお腹周りを隠すことができます。さらに半袖にパンツスタイルという単調になりがちな着こなしも、オーバーサイズのシャツがあるだけでコーデに深みをもたせることができ、おしゃれ感が高まるという効果も。
長袖で紫外線から肌を守るだけでなく、ぽっこりお腹を上手く隠せる大きいサイズのチュニック長袖のボタンシャツをぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
40代になったらどこで服を買う?
40代になってもかわいい服が見つかるファッション通販サイト着たい。もっともっと女性として輝いていたい。それならぜひファッションにも気を配ってみてください。
20代30代のころと体形もお肌の質感も変わってくる年齢なので、若いころのままのファッションだとイタいだけ。
40代を機に思い切ってファッション通販サイトの更新をするのもおすすめです。
でもどこがいいのか。いくつかありますが、特に人気のサイトをこっそり教えてあげましょう。
それが「Pierrot・ピエロ」です。上品な落ち着いたアイテムが多いので、すでに20代後半くらいから移行してきているという方も多いはず。特に気負わず、1枚羽織るだけでも様になるから仕事に育児についでに介護もと大忙しの40代の方々も取り入れやすいのです。きれい目に見えて着るとらくちん、更には1000円台からとお値段リーズナブルなのも人気の秘密です。まだまだ子供のためにもお金が入用な年代ですから。
20代30代はピエロのトレンドアイテムをとっかえひっかえして、40代くらいから徐々にベーシックで長く使えそうなアイテムを一つずつ揃えていく、そんな使い方もおすすめできます。
40代からは高見え・きれいめがキーワードに。そんなコンセプトを持つファッション通販サイトをいろいろと探してみてはいかがでしょうか。
“お洒落を楽しみながら紫外線対策! “
紫外線が肌に与えるダメージは大きく、肌老化の8割は紫外線といわれています。そんな紫外線、夏は特に気を付けたいですよね。
紫外線対策といえば日焼け止めが一般的ですが、ベタベタしたり、塗り直しが面倒だったり、苦手な方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが「UVカット素材」を使用したファッションアイテムです。UVカット素材を使用した代表的なアイテムといえば日傘というイメージが強いですが、シャツやカーディガンだと、UVケアをしながら同時におしゃれを楽しむこともできます。最大の魅力はどんな服装にも合わせやすいことです。夏の定番ワンピースやノースリーブなどとも相性がよく、カラーやデザインも豊富で、サッと羽織れて気になる二の腕や紫外線もカバーできる万能アイテムです。着脱もしやすいので、冷房の効いた室内での寒さ対策にもなり、シーンに応じて調整できることも魅力のひとつです。薄手でシアーな素材のものを選ぶと、一気にトレンド感が増して簡単おしゃれコーデが出来上がります。
この夏は、紫外線対策はもちろん、おしゃれ感もしっかり高めてくれるシャツやカーディガンを取り入れてみてはいかがしょうか。きっと快適に夏を楽しめる、頼れるファッションアイテムになるはずです。
海水浴での夏のイベントおすすめコーデ
夏の定番イベントと言えば、花火や海水浴など楽しいことが目白押しですよね。そんな楽しいイベントに着ていくファッションはどんなものが良いのか、夏のイベントおすすめコーデについて詳しく紹介していきます。
まず、海水浴を楽しむために海へ行かれる場合、下着を着用しないでそのまま着られるカップ付きのキャミワンピースがおすすめです。肌の上からそのまま着られるので暑苦しさを感じないことはもちろん、伸縮性のあるストレッチ素材のものであれば動き回ってもシワになることがありません。更に日差しを避けるために帽子を被っていきましょう。ブラックカラーの帽子であれば強い紫外線も吸収してくれるため、UVカット効果が高くて日焼け防止にも役立ってくれます。足元は歩きやすさを重視したサンダルにするのがマストです。マジックテープで留めるタイプならサッと履けるので、歩き回っても疲れにくくて快適さを感じられるでしょう。
また、普段と雰囲気をガラリと変えたい場合にはあえて大人なファッションコーデにしてみてはいかがでしょうか。パンツスタイルなら動きやすさが抜群であることはもちろん、ノースリーブのトップスと合わせることでモテる大人のキレイめコーデが完成します。とくにオールホワイトコーデを意識した組み合わせにすれば、暗くなった場所でも自然発光して肌や髪が美しく見えやすいのでおすすめです
夏フェスおすすめコーデ!
夏と言えばやっぱり音楽フェスですよね。今年もお目当てのアーティストや推しが出演するのフェスへの参戦を予定している方も多いのではないでしょうか。
そんな夏の風物詩フェスですが、コーディネートに困ったことはありませんか?
大勢の人が集まるフェスの会場では、隣の人との距離がとても近く、汗もたくさんかきます。 そのため、夏フェスには、 露出度の高いキャミソールや水着のような服装は避け、風通しの良い服を選びましょう。
女性なら1枚でサラッと着れるワンピースがおすすめです。ネイビーやカーキなど落ち着きのあるカラーにカラフルなバッグを合わせると、こなれた雰囲気が作れます。
タウンでは少し派手に感じるデザインでも、フェスならちょうどいい個性に。
男性なら、動きやすいハーフパンツやクロップドパンツにサンダルやスニーカーを合わせたスタイルがおすすめです。
海の近くの会場や夜までいる場合は、気温が下がることもあります。 体調を崩すこともあるので、羽織ものを準備しておくと安心できるでしょう。コロナによる規制がなくなって、夏フェスもこれまで通り開催されるようになってきました。
今年初めて夏フェスに参加する方もいらっしゃるかもしれません。暑さ対策をしっかりして快適に、且つオシャレも楽しみながら、夏フェスを思い切り謳歌してくださいね。
旅行で活躍するおすすめアイテム
旅行に行く時でも、おしゃれを楽しむことができます。
旅行に持っていくファッションアイテムを選ぶ時に重要なことは、荷物の量があまり多くならないように選ぶことです。必要な量のアイテムだけを旅行に持っていけば、移動もスムーズにできます。
旅行でも使いやすいファッションアイテムとしておすすめできるのは、着回しができるタイプの服です。こうした服は一着持っていけば、さまざまなコーディネイトで使用できます。
夏場に旅行に行く時に持っていくと最適なのは、シンプルなデザインのTシャツです。黒一色や白一色のTシャツは、さまざまな洋服と合わせることができるので、旅先でもおしゃれを楽しめます。Tシャツならばあまり嵩張らないので、着替え用と合わせて何枚か持っていくこともできます。Tシャツを複数持っていけば、その日の服装に合わせて、好きなものを選ぶことができるので、いろいろなファッションが楽しめます。
薄手のジャケットも、旅行に持っていけば役に立つファッションアイテムとしておすすめできます。旅行をしている時には、旅行をする季節や場所によって、肌寒さを感じることもありますが、薄手のジャケットを一枚持っていけば、寒さを感じたときにも、すぐに羽織ることができるので便利です。ジャケットも、着回しができるデザインのものがおすすめです。
大きめレディース服・おすすめファッションサイト
こんにちは。リリです。今回は大きめレディース服を買うならゴールドジャパン!おすすめファッション通販サイトをご紹介します。大きいサイズは自分に合う服が見つからない、私も可愛い服が着たい!どこで買っても同じ感じになる!などなどお悩みは沢山あるはず。そこでご紹介するのは『CLETTE(クレット)』です。
公式通販もありますが、楽天などでも取り扱いがあります。なんと言ってもその魅力は、ゴールドジャパンの服は大きいサイズなのにデザインが可愛い!。大きいサイズでもディテール、デザインにこだわっているのでどの商品も欲しくなる、そんな服ばかりです。ワンピースなどもしっかりとウエストマーキングがされているし、ブラウスもフリルや、リボン、シフォン素材、シアー素材など細部へのこだわりがとてもしっかりとしています。大きい服は同じデザインばかりと思っていたいた人は是非一度覗いてみてください。例えば、フレアスカート一つとっても太めのウエストベルトでくびれを作り、ギャザーをがお腹周りをしっかりカバー、後ろはもちろんゴム仕様なのでゆったりとした着心地です。丈感も長めで脚長効果までプラスしてくれています。ワンピースにはタックが入っていて、お腹周りにメリハリを付けてくれます。トップスとの相性も抜群です。大きいサイズでも可愛いファッションを楽しみたい方の通販サイトです。
実際に使っているおすすめサイト
実際に自分がサワは使ってみて良かったファッション通販サイトの中から、30代におすすめのサイトをご紹介します。
まずはPierrot(ピエロ)です。オフィスカジュアルや少しフォーマルな場所でも使える、使い勝手の良いアイテムが豊富な印象。全体的にプチプラですが質はわりと良く、コスパの面も良いと思いました。上品かつシンプルなアイテムから流行を取り入れたアイテムまで幅広く、見ているだけでも楽しいサイトです。
次にaquagarage(アクアガレージ)ご紹介します。アクアガレージは予想以上にカジュアルな洋服が多く、私はプライベート用の服を購入することが多いです。もちろんオフィスOKなしっかりめのお洋服も販売されています。送料無料の商品も多いため、送料を気にせずお買い物ができるのもうれしいところ。
最後にご紹介するのが神戸レタスです。こちらもカジュアルからオフィス系の洋服まで幅広く扱っているのですが、特にフェミニン寄りのお洋服が多い印象があります。量産系など振り切った若い子向けの甘さではなく、サワは40代女性に嬉しい大人可愛いお洋服が多く、趣味が合う人にとって非常にうれしいサイトです。ちょっとした裾レースなど、取り入れやすいフェミニンアイテムが多くところも気に入っています。
女子におすすめコーデサイト
女性はいくつになってもおしゃれを楽しみたいですね。そんな40代大人女子にお勧めのファッションサイトはサワとして、なんといってもユニクロをあげることができます。
ここでは、そのユニクロの魅力についてお話します。
まずやっぱり幅広い年代層に人気があるということです。流行をさりげなく取り入れており、とても人気です。
また価格がリーズナブルなことです。流行を取り入れたいものの、高いと買うことができません。その点ユニクロだと、リーズナブルな価格で買うことができるところが人気です。
そしてサイズや色がそろっていることです。いつでも自分に合ったサイズと色を選ぶことができます。
ネットショップでは実店舗よりもたくさんの種類があるのでとても助かります。自分が欲しいものをさっと買うことができます。